ヤマージョ日記

67



「登山を始めたいけど、どうしたらようですか」

このような内容のご相談で来店されるお客様が時々おります。
最低限必要な装備など、どのくらいのレベルの山を今後目指すのかによって違ってくるのでその都度ご対応させて頂きます。

私の経験上、お伝えするべきことはきちんとご説明させて頂きます。


少し前のお話しですが、登山を初めたばかりの方をお連れし秋田駒ヶ岳登山に行ってきました。同年代の女性とゆうこともあり、会話も弾み楽しい一日を過ごすことが出来ました。



天候があまりよくなかったので、避難小屋にて休憩となりました。
以前、クッカーとバーナーをご購入頂きましたが、始めてお使いになるとのことでしたので、簡単な山ごはんを作り、ミルで挽きたてコーヒー淹れました。


とても喜んでいただきました。私の中では日常のことも、初めての方には非日常なこと。
こんなにも喜んで頂けるんだなと嬉しい気持ちになり、お連れして良かったなとホッとした瞬間でした。山を好きになる人が増えた喜び。


お店をオープンするにあたり、やりたかったことの1つが登山人口を増やすことです。

YAMAGOYAに来店されたことが登山を始めるきっかけになったり、登山に興味をもってもらったり、これからも少しずつお客様にお伝えしていこうと思います。

皆さん、山に登ってますか?

秋田の短い夏。毎年7月~8月は、秋田駒ヶ岳を何度も登ります。登山を始めるきっかけとなった秋田駒ですが、ムーミン谷に魅了されてからとゆうもの10年近く通い続けています。今年は7月の水害から店舗の復旧もあり、お花の綺麗な時期を逃し。。。
秋田駒には1回しか登ってないです。






山は逃げない!!!と、よく言われますが、休日はいつも雨。
ここまでタイミングが合わないと、ちょっと悲しくもなりますね。

明日の定休日は、久しぶりに晴れマークでました。登山されてる方ならわかるかと思いますが、前日パッキングしてる時点からテンションが上がってしまう。私だけでしょうか。
明日はソロハイクの予定なので、好きなルートのみ歩き、好きな場所で休憩して、好きな景色の写真を撮って、ゆっくり秋田駒を存分に堪能してきたいと思います。





空気が澄んで、すっかり秋らしくなったな。。。と、思っていたら、ここ数日はまた夏日のような暑さですね。 皆様も体調管理、お気をつけて秋の行楽シーズンをenjoyしてください。

日本三大花火大会の1つと言われております「全国花火競技大会」~大曲の花火~は、毎年8月の第4土曜日に大仙市大曲で行われております。





 大曲の花火がここまで有名になったのは、やはり大会提供花火の迫力ではないでしょうか。毎年テーマが異なり、全長500メートルに及ぶスターマイン、
一列に並んで数カ所で打ち上げられ、音楽と共に約5〜7分に渡り壮大な打ち上げを行います。大会提供花火一番の見どころは、ラスト1分からの
速射連発の大迫力ではないでしょうか。約2500発の打ち上げ花火が夜空を彩り、多く人の心を魅了します。
私は小さい頃から花火を観て育ってきました。いつ見ても、何度見ても、この美しさと迫力には本当に心打たれます。
まだ観たことのない方、いつかは観てみたいなと思っている方など、ぜひ一度お越しください。

大曲の花火当日の営業時間は、11:00~18:00となっております。花火と合わせて、お立ち寄りください。よろしくお願いいたします。


週間天気予報では、残念ながら曇りのち雨と不安もございますが、晴れるっと信じて当日を待ちたいと思います。




競技時間のご案内

 昼花火の部:17:30~
 夜花火の部:18:50~
 大会提供花火打ち上げ予定時刻:20:45頃
7月22日からの大雨による影響で長期休業を頂いておりましたが、ようやく店舗が完成し4日より営業を再開しております。

たくさんの励ましのお言葉や応援メッセージ、遠くの地からお見舞いくださった方もおりました。感謝の一言ではうまく表現できませんが、多くの方に支えられて、激励を頂く度に落ち込んで気持ちもヤル気に変わったことは確かです。心から感謝いたします。
ありがとうございました。


自分一人では、ここまで早く復旧させることは無理でした。浸水した翌日から片付けや工事など、たくさんの仲間に助けて頂いたことも忘れません。


心機一転、ここからまた頑張って行きますので、今後ともよろしくお願いいたします。




7月28日からの大雨の影響で店舗が冠水被害にあっております。被害は予想以上に大きく、復旧までしばらくお時間を頂くことになりました。

自分たちで作り上げた店舗を、またゼロから作り直すこととなり心を痛めておりますが、一日でも早く店舗を再開させたい一心で、手を休めることなく復旧に向けて頑張っております。

今のところ8月上旬リニューアルオープンを目標に準備を進めて参りますので、今しばらくお待ちください。
 
皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。

今後とも、OUTDOOR SHOP YAMAGOYAをよろしくお願いいたします。

店主 高野幹子




7月11~12日に開催されましたHike/Life/Community ツアー2017秋田、KAMENOCHOSTOREのヤマキウ倉庫内での開催となり、熱い中での2日間でしたが無事に終えることが出来ました。

ご来場くださいました皆様、本当にありがとうございました。



2日間行われたポップアップショップは、「山と道」の商品を手に取って触れるチャンスとばかりに、多くの方にご来場いただきました。
1日目に2時間だけ行われたライブシルクは、お客様が殺到。豊嶋さんも大汗をかきながら、お一人お一人に丁寧にやってくださいました。



トークイベントは急遽野外での開催となり、ビールを飲みながらとゆうスタイルで、夏目さん、豊嶋さん、ゲストのユカリロのお2人から、お話しいただきました。



夏目さん、豊嶋さんを交えての懇親会も大盛況。楽しい時間は、あっという間に終わるものですね。お話し足りなかった方も多いのではなかったでしょうか。




Hike/Life/Community が秋田で開催できたのも、夏目さん、豊嶋さん、そして最初にYAMAGOYAにお声がけくださった6jumbopins京野さん、そして共同開催を受け入れてくださったKAMENOCHOSTORE東海林さん、ゲストトークを引き受けてくださったユカリロさん、こんな繋がりにも感謝したいと思います。



真昼岳から下山後、山形へ向かう前にわざわざお立ち寄りくださった夏目さん、豊嶋さん。思わず、山ポーズで記念撮影。。。笑

本当にパワフルなお2人!!!

ありがとうございました。



KAMENOCHO STORE(秋田市)とYAMAGOYAで共同開催する
「Hike/Life/Communityツアー2017秋田」のお知らせです。




夏目彰さん(山と道)/豊嶋秀樹さん、ゲストのyukariRo(カメラマン 高橋希と編集者 三谷葵によるリトルプレス)を交えてのトークショーもご期待ください。

◎ポップアップショップ
7/11㈫13:00~19:00
7/12㈬13:00~20:00

◎トークイベント
7/11㈫19:00~20:30

◎アフターパーティー(懇親会)
7/11㈫20:30~22:00
トークイベント終了後、別途会費にて開催します。
トークイベント&懇親会は、予約が必要です。
トーク参加費:1,500円(ワンドリンク付)

◎出演:夏目彰(山と道)/豊嶋秀樹
ゲスト:yukariRo(カメラマン 高橋希と編集者 三谷葵によるリトルプレス)

◎定員:40名

◎会場:KAMENOCHOSTORE

◎場所:秋田市南亀の町4-15ヤマキウビル1F


お問い合わせ:
OUTDOOR SHOP YAMAGOYA
TEL:0187-88-8553(高野まで)
MAIL:yamagoya920@outlook.jp


懇親会参加費:2,000円 ドリンクは別途500円キャッシュオン(懇親会の参加、不参加を予約時にお知らせください)


山登りは好きです。ランニングも好きです。

どうしても、今まで山を走ることへの抵抗といいますか、「山はゆっくり景色を眺めながら歩く」とゆう個人的な観点からトレランを避けてきたのですが、一度挑戦してみないことにはと、6月4日に行われました「七時雨山マウンテントレイルフェス」ビギナー10Kmに出場し、無事完走してきました。



今回の七時雨山マウンテントレイルフェスには、yamagoya_night_runのメーンバーの中から8名が10Km、33Kmレースに参加しましたが、みなさん完走してきました。感動のゴールから皆さん良い顔してますね。















レースを終えての感想はといいますと。。。 「楽しかった~」この一言に尽きます。今まで頑なにトレランを拒んできましたが、何事挑戦してみないと分からないものです。個人的にレースに参加して得たものは大きかったですし、よい経験となりました。


これに味を占めたわけではございませんが、9月に安達太良山で行われます「OSJ安達太良山トレイルレース大会50k」に出場することになりました。これはある意味無謀な挑戦だと思いますが、やってみないとわかりませんね。残り3か月間、今回ばかりは必死にトレーニングして、減量もして。。。  チャレンジします。





「亀の市(カメノイチ)」KAMENOCHOSTORE駐車場(秋田市)こちらのイベントへ出店いたします。
亀の市への出店は初めてですが、おもしろそうな企画が盛りだくさんですよ。

詳細はこちら 
↓ ↓ ↓

(FBより)
昨年大変ご好評をいただきました亀の市ですが、下記日程にて開催が決定致しましたのでお知らせ致します。

開催日 平成29年5月20日(土)12:00〜20:00  ※1日のみの開催です

当日は楽しい企画が盛り沢山!!

     男鹿水族館GAOお出かけ水族館 12:00〜17:00 
      大人のワークショップ (※近日詳細発表)
      リクガメ写生会 (入賞者に賞品あり)
      ミニウォークラリー(参加賞あり)
      大人の卓球大会(賞品あり)
      DiscoverKamenocho (トークイベント)




亀の市へ出店のため、当日は店舗が臨時休業となります。大変ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。


月日が経つのも早いもので、OUTDOOR SHOP YAMAGOYAは4月29日で1周年を迎えることとなりました。今まで多くのお客様にご来店いただき、出会いと学びの毎日でした。少しずつではございますがここまで成長して歩んでこれましたのも、皆様方のご愛顧の賜物と心より感謝申し上げます。1年とゆう節目を迎えられることの重みを感じながら、これからも歩んでいきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。


1周年企画として、地元大仙市大曲にお店を構えておりますFOGcoffeeさんより自家焙煎の豆でブレンドしていただき、「山やキャンプ、お外で飲みたくなるコーヒー」をテーマにYAMAGOYAブレンドをご用意いたしました。コロンビア、ブラジル、ケニアのシティーローストとなっております。連休までの販売になりますが、春先にピッタリなウキウキするようなコーヒーに仕上がっておりますので、店頭にてどうぞ。(期間限定ネット販売もいたします)




また、秋田市LAMESTOREさんにご協力いただきまして、オリジナルの虫よけキャンドルが完成いたしました。虫が寄り付かないシトロネラの香りを練りこんでおり、ワンコのノミ除けとしても役立ちます。優しいロウソクの灯りとシトロネラの香り効果で、癒しのキャンプをお楽しみください。




全国の山好き、キャンプ好き、自然が大好きな皆様にここ秋田からワクワクを発信していけるよう、身を引き締めてまた1年頑張りたいとおもいます。
これからもYAMAGOYAをよろしくお願いいたします。 
店主 髙野幹子




みなさま、こんにちは。
暖かい陽気の日が続き、どこか気持ちまでスキップしたくなってしまう私です。春ですね。。。


ここでお知らせです。冬期間たかだ整骨院さんのトレーニングルームにて行ってきました室内トレーニングですが、4月3日より外ラン再開しました!!! yamagoya_night_runも数えるところ今回で30回目となりました。夜の冷え込みもありますが、これからの時期は心地よく走ることができるのではないでしょうか。一緒にナイトランしたい方は大歓迎です。年齢・性別関係なく、楽しく身体を動かすことを目的とした参加型コミュニティーですので、興味のある方はご連絡ください。



毎週月曜日19時、OUTDOOR SHOP YAMAGOYAをスタート地点として大曲の街中をゆっくりゆっくりその日の気分で約6kmをゆるくランニングします。運動のできる格好、ヘットランプ、飲み物は各自ご用意ください。

中止の場合は、Facebookの「Yamagoya NIGHT RUN」でお知らせしますので、チェックしてください。

※駐車場はYAMAGOYAから徒歩2分の大曲ヒカリオ立体駐車場(2時間無料)をご利用してください。
毎年3月に行っている恒例の雪中キャンプに行ってきました。お天気に恵まれたので、設営もスムーズに。。。 積雪量は見ての通り、ブランコの上までありました。



今回も秋田県湯沢市皆瀬にある「とことん山キャンプ場」を利用させていただきましたが、秋田県で冬季営業している唯一のキャンプ場でもあり、なんといっても24時間入れる露天風呂が魅力のひとつです。私も丈夫な身体とはいえ、さすがに何時間も外にいると、身体の芯から冷えてしまいますので、いつでも入れる温泉は本当に助かります。


夜の宴会は各々持ち寄り形式で、鍋だったりおつまみをチョイス。YAMAGOYAでも販売していますが、カシワ社のグリルテーブルを連結させてダイニングテーブル完成。終盤はテーブルの間に穴を掘り、焚き火をして暖をとることもできます。









焚火を囲んで仲間と語り合う。夜は地元のお酒を飲みながら過ごすことができました。
キャンプっていいですよね。 時間があれば、毎週でもキャンプがしたいのですが、そうもいかないのが現実。たまに行くから何倍も楽しめるんでしょうね。








次のキャンプは雪が解けてからになゆ予定なので、次回のキャンプレポートもお楽しみにお待ちくださいませ。。。

それでは、この辺で。





去年の雪中キャンプ写真です。ここら辺ですと、湯沢市にある「とことん山キャンプ場」が冬でもキャンプが出来るので、これからの時期にオススメです。

http://www.minasekc.com/sub4.htm

コテージやバンガローもあり、テント泊が不安な方でも泊ることができます。温泉は24時間入浴可能で、外の焚き火で冷えた身体を温めることもできますよ。

今週、仕事終わりにとことん山キャンプ場で雪中キャンプ予定なので、また日記にアップしますね。



毎年この時期の楽しみといえば、やはり冬山BCでしょうか。
アルパこまくさから旧スキー場を登り、途中からバス道へ出て歩きます。ラッセルだと時間を要しますが、この時期はキャットが走った後を登るのでラクに歩くことが出来ます。

8合目までゆっくり休憩をとりながら登って2時間半ほどかかります。
(キャットは田沢湖スキー場に事前予約すると片道3500円で乗車可能です)




バス道へ入ると景色は一変。雪をかぶったブナの木と白樺のトンネルが続きます。綺麗ですよ。本当に綺麗の言葉しかでてきません。




板を担いで何時間も登って滑り降りるのはたったの数分ですが、これだけはやめられない遊びの1つです。本格BCに比べるとかなりゆるゆるなので、物足りないと思われがちですが、女性や初心者の方にはちょうど良いコースですよ。

キャットに乗って8合目まで行き、そこから男女岳を目指す方は、それなりの装備と経験と技術が伴わないといけません。冬山は危険のリスクが非常に高いで、冬山に入る際はくれぐれもお気を付けください。

それでは、ヤマージョ日記はこの辺で。。。
雪山トレッキング初体験のお友達をお連れして、近場の里山へ。
元旦登山でも登った山ですが、この日は二時間のゆっくりコースでした。




途中でコーヒータイムも設け、冷えた体を温めます。この時期、外でコーヒーを淹れるとすぐに冷めてしまいがちですが、STANLEYの真空ボトル「ワンハンドマグ」をドリップボトルとして使うと淹れている間も冷めにくくオススメです。SOTO折りたたみテーブル「フィールドホッパー」もあると便利ですね。



この日スノートレッキング初体験だったお友達も喜んでくださいました。 雪山と聞くと、一見ハードルが高そうですが、きちんとした装備とルート選びで初心者の方でも十分楽しむことができます。私が登ったこの日は、ほかに4人ほど登っておりました。
スノーシューは高額なのでなかなか買えないとゆう方にも体験して頂けるよう、YAMAGOYAでスノーシューの貸出も行っております。

午前中であればお連れすることも可能です。興味のある方は、お声がけください。
それでは13枚目の日記はこの辺で。。。


この冬は暖冬と言われ、例年にないほど雪が降りませんでした。そんな中、数日前から全国的な大寒波に見舞われ、秋田もようやく冬本番といった感じで、除雪作業に追われております。




昨日の定休日は、田沢湖スキー場へ。お天気はガスがかかり天候不十分でしたが、仲間と共にスノーボードへ行ってきました。 冴えないお天気の中、山神様が一瞬微笑んでくださいました。私は山神様はいると、いつも信じています。 駒ヶ岳がくっきり見えますね。


田沢湖スキー場でもバックカントリーのツアー、駒ヶ岳8合目までの雪上車の運行も始まるそうです。この冬もなんだか楽しくなりそうです。






去年はバタバタと一年を過ごしたので、今年は仕事もプライベートもメリハリをつけながら楽しんでいきたいと思います。
4月にはYAMAGOYAオープン1周年記念。 何か記念イベントを企画し、お客様との交流を深めてもいきたいと思います。

どうかご期待を。

それでは、12枚目のヤマージョ日記はこの辺で。。。
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

お正月は皆さんいかがお過ごしでしたでしょうか? 今年は積雪が少なく除雪作業に追われることのないお正月でしたが、一方では雪が積もらないことで営業できないスキー場もあるようです。 雪山を楽しみにしていたので、早く積もってほしいと願う日々です。


毎年地元の登山愛好者の方々が主催の「やまびこ元旦登山」が開催されております。今年も約70人が参加され、山頂から初日の出を眺めながら新年を迎えたそうです。

早朝出発のため、なかなか参加することが出来ずにおりましたが、今回はラン仲間数名を募って、9時くらいからゆっくり元旦登山してきました。大仙市蛭川集落から薬師神社を経て太平山山頂へ向かうコースです。











普段登り慣れている山ですが、冬に登るのは初めてでした。仲間と汗を流し山頂で皆さんにコーヒーを振る舞って無事下山しです。よい一年のスタートをきることが出来ました。


YAMAGOYAは3日より営業を始めております。初売りといえば福袋ですよね。 お客様からも問い合わせがございましたが、今回は福袋をつくりませんでした。 まだオープンして間もないこともあり、これから検討していきたいと思います。 新年からYAMAGOYAではスタンプカードを作成しております。 3日から9日までの1週間、ポイント2倍とさせていただきます。残り3日となりましたが、皆様のご来店心よりお待ちしております。 
年の瀬も迫り、皆様も慌ただしくお過ごしのことと思います。
お正月の準備はお済でしょうか?


4月29日のオープンから8カ月。あっという間に過ぎました。



最近では遠方よりお越しくださるお客様も多く、本当に嬉しく思います。そして、お客様と会話する中で、キャンプや登山、はたまたコーヒーの淹れ方など情報交換することも多く、毎日よい刺激を頂いております。


2016年を振り返ると、YAMAGAOのOPENに伴い生活環境が変わったことでバタバタと日々過ごしておりました。当然、登山とキャンプに出掛ける機会も少なくなってしまいましたが、来年は仕事の合間をみて登山やキャンプ、トレランも始めていきたいと思います。時間に余裕がないのではなく、時間の使い方が下手なだけです。家庭をもち、仕事をしながら家族を支えていくことは大切なことです。自分の時間も必要。それは皆さん同じなんです。2017年もゆっくり頑張ります。




それにしても、雪。。。 降りませんね。雪山遊びを期待していただけに残念なわけですが、年明けにはフワフワに積もっている期待も込めて、2017年を迎えたいと思います。
年内の営業は30日18時まで。新年は3日より営業いたします。
年明けより、一部セール品もありますが、ご来店時にお買い物くださいましたお客様にスタンプカードを発行いたします。3日より1週間はポイント2倍の特典もございますので、皆様のご来店をお待ちしております。



日記の更新回数が少ないヤマージョ日記ですが、いつもお立ち寄りくださいましてありがとうございました。文才のない私です。どうか穏やかな気持ちを持って今後もご覧くださいませ。
皆様に日頃の感謝の気持ちも込めまして、2016年最後のヤマージョ日記といたします。ありがとうございました。

皆さま、良いお年をお過ごしください。

2016/12/28 髙野幹子

12月に入り、秋田も本格的な冬の始まりです。

以前にもご紹介しましたが、お店がオープンしてから考えていたこと。
お客様やそのお友達、性別・年齢・職業関係なく、毎週YAMAGOYAに集い、身体を動かして楽しめるコミュニティーのようなことが出来ないかと思っていたところ、友人の案で6月から~yamagoya_night_run~を始めることにしました。
最初のメンバーは4人。



そこからFacebookやInstagramで告知をはじめ、今では10数人のメンバーが集まりました。
毎週月曜日に仲間が集まり、RUNをするのが楽しみの一つでしたが、さすがに雪の中を走るわけにもいかず、期間限定でRUNから室内トレーニングに変更し、毎週月曜日トレーニングに励んでいます。

冬は体を動かす機会が減りますが、わたくし個人としては冬山シーズンに向けたトレーニングをしないといけません。
年齢的にも体力は落ちる一方、足腰を鍛えていないと冬山の登りでバテてしまうのです(笑)










たかだ整骨院(大仙市大曲戸巻町2-78)さんご協力を頂き、室内のトレーニングルームにて個々にトレーニングをしたり、高田先生からもアドバイス頂けます。

ボルダリングも体験可能です。
(トレーニングルーム利用料500円)




一人では集中力が途切れてしまうトレーニングも、参加メンバーで声をかけあいながらサボルことなく楽しく
トレーニングができます。
年内のyamagoya_night_run(室内トレーニング)は、12/19(月)で終了し、年明け1/16(月)より再開いたしますので、
興味のある方はぜひ店主までお声がけください。





久しぶりの日記更新になってしまいましたが、8枚目のヤマージョ日記はこの辺で。。。


冠雪の秋田駒ヶ岳を登ってきました。
当然8合目に向かうバスは運行してないので、バス道路から登山開始して8合目を目指しました。







8合目小屋で休憩した後、阿弥陀池へ向けて出発。
天候にも恵まれ、快晴の秋田駒ヶ岳。 登山道は雪が積もっており登山靴で登れる程度でしたが、
軽アイゼンがあればより安心な箇所もありました。




阿弥陀池の手前から天候が急変しガスと突風にあおられたため、男女岳は諦めて下山することに
なりました。
山の天気は変わりやすいとよく言いますが、この時期の登山は特に気を付けなければなりませんし、
正しい判断力も必要ですね。






冠雪の秋田駒ヶ岳は幻想的で、夏にはない美しさでした。
実はこの時期に登山するのは初めてだった私。
夏山登山とは装備も異なりますし、普段以上に危険も伴います。
今回は経験者に同行しての登山だったのでとても勉強になり、また一つ
良い経験を踏むことができました。

登山開始から休憩を含め約7時間半、約20㌔の山行でした。
下山は途中から雨に打たれましたが無事に下山し、程よい疲れと満足感に満ちた
休日となりました。

「山っていいな~!」

下山する度に、毎回思ってしまうこと。

登ったらゴミも命も落とさず必ず無事に下山するのです。決して無理はしません。
自分の体力レベルと装備レベルに合わせ、これからの冬山も楽しみたいと思います。

それでは8枚目のヤマージョ日記はこの辺で。。。