ヤマージョ日記

67

こんにちは。
新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い休業要請が発表となり、急遽4月25日(土)~5月6日(水)の期間休業とさせていただいておりました。お客様には大変ご迷惑をおかけしておりますが。当店といたしましても辛い時期を迎えておりますが、お客様の安全と感染拡大を防ぐためにも踏ん張りどころととの決断でしたが、休業要請が一部解除になったことで7日より通常営業しております。

皆様はいかかお過ごしでしたか? 生活用品を買いに外に出るにも制限があったり、目に見えないウイルスの恐怖におびえる方も多いかとおまいます。私はオンラインショップの発送や仕事がありますので2日に1回出勤し、その他は自宅で過ごしておりましたが、春は山菜のシーズン! 山の恵みを頂に近くの里山へ行って、タラの芽とコシアブラを採ってきました。そんな気分転換も田舎ならではです。



キャンプや登山のハイシーズンを迎え、お外に出たい気持ちはぐっと堪え「ステイ・ホーム」です。自宅のダイニングテーブルを取っ払い、気持ちだけでもキャンプ気分をと思いながらリビングをキャンプ使用にしてみました。見た目の角度をかえるだけで気分転換です。



狭い店内での混雑を避けるため、配置替えをしまして少し歩きやすくいたしました。とは言え、もともと狭い店内なので週末は入場制限をかけることも予想されます。何かとご不便をおかけしますが、どうかご理解のほどよろしくお願いいたします。
皆さんが笑顔で過ごせるよう、一日も早いコロナの終息を心より願っております。

OUTDOOR SHOP YAMAGOYA 高野



4月に入り「いよいよ」といった気分から一転、新型コロナウイルスの影響でお出かけも出来ない辛い春となりました。ついに全都道府県の緊急事態宣言が発令されました。この先どうなっちゃうの?と不安でしかありません。マスクと消毒液以外は秋田はまだそれ程ではありませんが、東京方面は食料品なども品薄になっているようですね。皆さんはのお近くでもお困りのことなど多いかと思います。
何より医療現場に従事され厳しい状況下で仕事をされておる方々には心よりエールを送ります!!!

そして辛い自粛生活も、一日も早い終息へ向けて耐える時期です。当店も新商品が続々届いており、これからハイシーズンに向けて頑張らなければいけない時期でしたが、不要不急の外出は避けていただき感染拡大を防ぐためにも、当店で出来ることから始めております。狭い店内に大勢入店されることを避けなければなりません。大扉を開け換気の良い状態を保っておりますが、お客様の入店制限をかけることもございますのでご了承ください。また店頭にアルコール消毒を設置しておりますのでご協力ください。

ご来店に不安を抱えるお客様も多いかと思います。ご注文いただけますと発送のお手配も可能ですので、どうぞご利用ください。オンラインショップでは掲載していない商品もお手配可能です。遠慮なくご相談ください。





3月末に近くの里山へHIKE&LUNCHしてきました。やっぱりお外で食べるご飯はおいしい。
一日も早く笑って過ごせるよう、とにかく今は一人一人出来ることを!

今日のやマージョ日記はこの辺で。。。
春が近づくにつれ「今年キャンプデビューするんですよー」といったお客様が増えてきたように思います。春は何かをスタートするちょっとウキウキした気分ですが。。。 朝起きてテレビをつけると各メディアで報道されているニュース。その報道で毎日不穏になってしまっている方も多いはずです。新型コロナウイルスが中国から始まり、世界各国・日本でも感染者は増えている状況に不安を抱えながらの生活。ここ何日かの報道ではで卒業式の自粛など耳にすることが多くなってきましたが、本当に切なく悲しくなるようなことばかり続いてます。一日も早く終息に向かうことだけを切に願うばかりです。皆様もお気を付けください。



話題は変わりますが、森吉山へスノーハイクに行ってきました。森吉山といえば巨大な樹氷が有名ですが、今年は雪不足の影響もあり痩せた樹氷が目立ちました。とはいえ、最近スキー以外で身体を動かしていなかった私にはよい運動。雪の中を歩いて汗をかくと気持ちもスッキリしますね。山頂でガスになってしまいましたがお天気も良く楽しめました。阿仁スキー場からゴンドラで上がり、初心者の方でも行ける1時間程度のスーノーハイクコースもあります。今期はもうスキー場の営業が終わってしまいますが、来季に向け気になる方は阿仁スキー場のホームページをご確認ください。
*当店ではスノーシューのレンタルも行っておりますので、お気軽にご相談ください。



いつもの私の行動食。GoStakのスターターキットにお気に入りのナッツとお菓子を持ち歩いてます。じゃがりこが丁度入るサイズです。
↓ ↓ ↓





~お知らせ~
来月4月18~19日、A&F テントと椅子の展示会を予定しております。詳細はインスタグラム又はフェイスブックにてご案内しますのでお楽しみに。
2020年がスタートしました。
年明けからバタバタとする日が続いておりましたので、日記の更新が遅くなってしまいましたが。
今年も何卒よろしくお願いいたします。

毎年恒例となったYAMAGOYA元旦登山、今年も無事に終えることが出来ました。年越し前から積雪が少なかったので里山にも雪が着かず、元旦に登るルートはラッセルすることもなくサクサク登れました。大晦日から大荒れとなって積もった雪はですが、例年にないくらい積雪は少な目かなと。






巷では雪が少ない冬でよかったと耳にしますが、冬のアクティビティを楽しまれる方には物足りない冬になっているようです。個人的には大曲からの通勤がラクで助かっております。。。 
それでも雪は山にだけ降ってほしいもので、20年やっていたスノーボードを辞め今年からスキーにシフトしました。といっても、週に一度の休みに練習するだけではなかなか上達せず奮闘中です。ハイシーズンに秋田駒ハイクが目標でしたがまだ技術が伴わないので、春の鳥海山ハイクまで必死に鍛え上げようと思います。




昨年は移転と環境に変化があったこともあり、思うようにやりたいことが出来なかり、何か物足りなさを感じていました。
もっと魅力ある店舗を目指してイベントなどもやっていきたいと思います。2020年もYAMAGOYAをよろしくお願いいたします。


それでは、本日の日記はこの辺で。。。
皆様こんばんは。
今年の残すところあと数日となりました。雪のないクリスマスを迎えております。

今年も一年を振り返って漢字一文字を私なりに考えてみまました。たしか昨年は「登」でした。そして今年一番に思いついたのが「忙」です。6月の移転リニューアル準備から、移転してからもバタバタ過ごす日々で、体調を崩したこともありました。時間の使い方の理想と現実がうまく噛み合わず、例年に比べキャンプも山もあまり出来なかったのが正直残念でなりません。ですが、OUTDOOR SHOP YAMAGOYAとしては移転してから慣れない環境ではありましたが、たくさんのお客様にご来店いただき新たな出会いもあり、日々新鮮な気持ちでお店に立つことができました。心より感謝申し上げます。




個人的にちょっと嬉しかったニュースをひとつ。山岳雑誌の「PEAKS」でお店を取り上げて頂けたこと。登山を始めてからずっと愛読していた雑誌だったので、驚きの方が大きかったかもです。当店は山専門店ではないので、小物やグッツのご紹介のみでしたが取り上げて頂けたことにも感謝です。まだまだ駆け出しの小さな小さなお店ですが、より経験を深め飛躍していけたらなと思います。







2019年も大変お世話になりました。 

今年もたくさんのお客様にご来店いただき、WEB SHOPもたくさんご利用いただきました。本当に感謝申し上げます。

来年もOUTDOOR SHOP YAMAGOYAをよろしくお願いいたします。

皆さまにとって来年も笑って過ごせる一年になりますようにお祈り申し上げまして、今年最後のヤマージョ日記とさせていただきます。

ありがとうございました。


店主 髙野幹子


こんにちは。

稲刈りが終わり、紅葉の時期も終わりに近づき。。。 もうすぐ冬支度といった寒さが続いております。いつも短パンにTシャツ姿で営業しておりましたが、最近では長袖のインナーを着こんで店頭に立っております。カラダは丈夫なんですが、冷えに弱いお年頃になってきました。皆様も季節の変わり目、体調管理をお気を付けくださいね。


秋の登山シーズン!!! 紅葉の時期はまだ早かったのですが、いつもの山仲間さんと恒例の三ツ石山から紅葉ハイクスタートです。三ツ石山の避難小屋で毎年同じ写真を撮ってますが、山ご飯を楽しみにゆっくり登って満腹になって下山するルーティーン。これもまた良しです。






そして10月初旬お休みを頂まして、こちらも恒例の安達太良山へ。去年は真夏の汗だくハイクだったので、今年は秋風を感じながら。紅葉のピークにはまだ早い時期でしたが、男前な稜線とどこまでも続く美しい景色を堪能してきました。









今回の山行で一番のメインが建て替え前のくろがね小屋を楽しむことでした。ご存知の方も多いかと思いますが、くろがね小屋が2020年3月で建て替えのためにいったん閉鎖となる予定でしたが、到着してから小屋の管理人さんに伺ったのですが、2021年3月まで延期が決定したそうです。なので、まだくろがね小屋へ泊ったことがない方はチャンスです!!! 疲れた身体を源泉かけ流しの温泉で疲れを癒せますよ。






福島2日目、下山後向かったのは標高1816m磐梯山へハシゴ登山。ここは初めて登る山でしたが、紅葉シーズンともあり多くの登山客で賑わっておりました。





福島2daysの山行はお天気もあって楽しむことが出来ました。10月後半は台風の影響もあり、秋の秋田駒と栗駒山は断念しました。本格的な冬を迎えるまで残りわずかです。大曲から雪道の通勤を考えるとブルーになりますが、そんなことは考えず。。。
ハイシーズン中の休日は山がメインなので、来週は代休を頂ましてキャンプに行ってきます。またなにか面白いことがご報告出来そうなときは、日記に綴っていきます。それでは今日のヤマージョ日記はこの辺で。。。
こんにちは。

移転リニューアルから約3か月が経ちましたが、大きく環境が変わり大曲から片道1時間の通勤にも慣れ、ようやく日常を取り戻したように感じます。

6月1日の移転リニューアルオープンから多くのお客様にご来店頂き、県外からも駆けつけてくださったお客様もたくさんおりました。ただただ感謝する日々でした。この場を借りて御礼もうしあげます。本当にありがとうございます。

久しぶりの日記の更新です。文章を書くのは得意ではないのですが、近況報告がてら更新して参ります。
8月19~21日まで夏季休暇を頂まして大好きな山登りへ。今回は上高地から涸沢テント泊の予定でいざ長野へ!!!と、勢いはよかったのですが、到着した日から長野県全域大雨警報・雷警報が。。。 

私やっぱり雨女? 北アルプスの女神は微笑んでくれませんでしたが、予定通り上高地からスタート!天候をみながら行けるとこまでと心に決め、歩き始めました。スタートからカッパ着用の雨模様ではありましたが、そこはやっぱり上高地。ガスで真っ白ながらも眺めは最高でした。





テント泊装備での登山でしたが、天候も不安定で時折土砂降りと強風もあり、涸沢は諦め途中の徳澤でテントを張ることにしました。諦めきれないところもありましたが、夜中はテントが揺れる風と土砂降りだったので逆によい判断だったと納得です。今回がダメでも、またいつか登れるので次回までのお楽しみとゆうことで。。。




長野は初めてだったので、松本に立ち寄りプチ観光。とても素敵な良い街でした。短い間でしたが夏休みを満喫して帰宅。
また来年の夏休みは北アルプスを目指そうと思います。
ちょっと駆け足な日記になってしまいましたが、近況報告がてらヤマージョ日記この辺で。。。




皆様こんにちは。5月12日の閉店まで、たくさんのご来店を頂ましてありがとうございました。遠くは山形・岩手県からいらしてくださったお客様もおり、数日ウルウルと涙腺が緩みっぱなしでした。この場をお借りして、感謝申し上げます。
3年間過ごしてき地元大曲の店舗は、YAMAGOYAのお客様でもあった若いご夫婦が営む学習塾・フリーワークスペース等に生まれ変わります。


店舗移転リニューアルに伴う引っ越しも無事に終わり、いよいよ6月1日(土)よりOPENとなります。移転先のヤマキウ南倉庫には1階に8店舗と各種イベント等が開催されるフリーエントランス、中2階に2店舗、2階に事務所関係が6か所とコワーキングスペース等、当店に来店する以外にも楽しめる建物となっております。倉庫目の前にはカフェもございます。












ご来客用駐車スペースもございますが、台数も限られるため近隣の有料駐車場もご利用くださ。

移転に伴い住所・電話番号・営業時間・定休日が変更となりますので、お間違えの無いようお願いします。

〒010-0011
秋田市南通亀の町4-15 ヤマキウ南倉庫1階
電話番号 018-838-5502
営業時間 11時~19時 定休日 火曜日

今後とOUTDOOR SHOP YAMAGOYAをよろしくお願いいたします。



月日が経つのも早いもので、OUTDOOR SHOP YAMAGOYAは4月29日で3周年を迎えることとなりました。3年とゆう節目を迎えるこの春、OUTDOOR SHOP YAMAGOYAは秋田市南通亀の町ヤマキウ南倉庫へ移転リニューアルすることになりました。大仙市大曲の現店舗は5月12日(日)の予定で移転準備のため一旦閉店させて頂き、6月1日(土)移転リニューアルいたします。移転先は完成しており、これから内装工事に取り掛かります。


県南地域・山形・岩手方面からお越しくださいますお客様も多く、地元大曲の地を離れることは悩みましたが、新たな挑戦として今回の移転を決意しました。

これまで多くのお客様にご来店いただき、出会いと学びの毎日でした。少しずつではございますがここまで成長して歩んでこれましたのも、皆様方のご愛顧の賜物と心より感謝申し上げます。
いろんな方々に支えられながら過ごしたこの3年間の重みを感じながら、身を引き締めてこれからも歩んでいきたいと思います。
どうぞOUTDOOR SHOP YAMAGOYAをこれからもよろしくお願いいたします。



店主 髙野幹子
こんにちは。
3月になりました。日記の更新も遅れがちですが、ちょっとバタバタした春を迎えております。今年は冬山ハイクも殆ど行けずにシーズンが終わろとしております。こうなると待ち遠しいのは、キャンプインのことばかり。今年はキャンプ場のオープンも早いのではないでしょうか。


最近ですね、自宅に帰ってからハマっていることがあります。と言っても、いつもやっていることですが、クッカーを使ってのごはん作りです。主人と息子が不在の日は、一人でゆっくり自分の分だけ作るので、一人用のクッカーを活用すると片付けも簡単。要は手抜きです。。。笑


去年、爆発的に売れた「メスティン」ですが、未だにメスティンを求めてご来店くださるお客様が多いです。メーカーさんの在庫は完全にドロップしており、入荷未定が続いております。

注目すべき点は、アニメやマンガの影響でアウトドアに興味を持つ人が増えたとゆうことです。きっかけが何であれ、アウトドアに興味を持って始める人が増えたことは個人的に嬉しいとゆうか、楽しみ方は何通りもあるのでもっと知ってほしいなとゆうのが本音です。
キャンプや登山、始めるとなると道具を揃えなければなりませんが、決して安い買い物ではないこと。なのでちょうっとだけ手軽なクッカーとバーナーから入門し、ごはん作りからハマってみるもの有りなのかなと思います。食べることって大事ですから。







今までシングルバーナーでご飯を作ることが多かったのですが、トランギアのストームクッカーを使い始めてから、アルコールバナーの火力研究の兼ねていろいろ挑戦しています。
既にアルコールバーナーをお使いの方が多いかと思いますが、慣れるまでは火力調整?アルコールの量?をいろいろ試している最中です。メニューはいたってシンプルに鍋や麺類ですが、自宅でも簡単にアウトドアクッカーを用いて調理ができるのですから、使わない手はないです。








昔ながらのアルミ鍋がシンデレラフィット! メスティンで作る鍋焼きうどんも好評でしたが、簡単に作れて見た目も味も問題なしです。

山やキャンプに行けないときは、このように妄想ごはんを楽しんでおります。何かおもしろレシピがないか考えるもの楽しみの一つとゆうか、もはや趣味です。しばらくストームクッカーにハマりそうなので、また日記にて綴らせていただきます。

それでは今日のヤマージョ日記はこの辺で。。。


例年に比べ雪の少ない冬を迎えておりますが、まだまだ寒い日が続きますね。 北国に暮らす私には欠かすことの出来ない朝の除雪作業、ひと汗かくにはちょうど良い運動になりますが、高齢の方々には一苦労となる作業です。除雪による事故もニュースで耳にすることが多くなりました。皆様もお気を付けくださいませ。


今回はYMAGOYAオーダー部門のお話です。「自分の思い入れのあるギアをジャストサイズで収納したい」「市販の収納袋では満足できない」そんなお客様の声を可能な限りオーダーバックとして形にして参りました。

先日お客様よりストームクッカーの収納ケースをオーダーを頂きました。ご要望に応えるべく、細かいご指示を頂いてから製作にあたります。
縫製は職人の方に依頼しております。わたしが縫製していると思っている方もおりましたが、残念ながら私にはその能力はございません。。。笑 オーダー頂いてから職人の方と打ち合わせをして縫製作業に取り掛かって頂いております。約1~2週間お時間を頂戴しております。






過去のオーダー品もご覧ください。







オーダーバックは随時ご注文を承っております。興味のある方はぜひご相談くださいませ。



新年あけましておめでとうございます。本年も何卒ご愛顧を賜わりますようお願い申し上げます。
ご挨拶が遅くなりまして申し訳ございませんでした。新年初売りからバタバタ。多くのお客様にご来店いただきましてありがとうございました。



2019年スタートです!!!
1年の始まりは恒例の「YAMAGOYA元旦登山」から。今年は14名で地元姫神山を登ってまいりました。年明けから皆さん活き活きしていますね。一緒に参加したメンバーからフレンチトーストやアスリート向け甘酒を振る舞っていただいたりと、楽しむことができました。








出勤前の朝活も再開しました。先日ご一緒した山友さんからからお汁粉の差し入れも。こんな感じにこれからの時期はお天気が良ければ里山ハイクを楽しみたいと思います。





雪の少ない冬になりそうですが、皆様も雪山遊びをぜひ!!!  スノーシューをお持ちでない方には、レンタルスノーシューもございますので、お気軽にお声がけください。

それでは今日のヤマージョ日記はこの辺で。。。

皆様こんばんは。
今年の残すところあと数日、一年を振り返って今年の漢字一文字を私なりに考えてみまました。考える間もなく思いついたのが「登」です。昨年はいろいろと不運続きでしたが、今年のお正月に「今年は山を登る一年にしよう!」と考えていました。今まで行けなかった山や新たな挑戦など、達成できたことが多く、お陰様で充実した一年を過ごすことが出来ました。











沢山上った中でも、YAMAGOYA元旦登山・秋田駒ヶ岳厳冬期登山・富士山・安達太良・立山(北アルプス)今年のトップ5です。
来年はどんな一年になるのやら。。。 来年、新たに挑戦することもございます。ゆっくりでもいいので立ち止まることなく目標に向かって進み続けようと思います。


2018年も大変お世話になりました。 

今年もたくさんのお客様にご来店いただき、WEB SHOPもたくさんご利用いただきました。本当に感謝申し上げます。

来年もOUTDOOR SHOP YAMAGOYAをよろしくお願いいたします。

皆さまにとって来年も笑って過ごせる一年になりますようにお祈り申し上げまして、今年最後のヤマージョ日記とさせていただきます。

ありがとうございました。


店主 髙野幹子


皆様こんにちは。
なかなか降らないと思っていた雪でしたが、ついに積もりましたね。ちょっと遅くなりましたが、いよいよ冬将軍の到来。身体の冷えは苦手ですが、冬は嫌いではないので、今シーズンもいろいろ雪国秋田の遊びを楽しもうかと思っています。去年の秋に交通事故に遭い、一年前の今頃は毎日のようにリハビリ通院していたことを思いました。一年って本当にあっという間ですね。


日記の更新が更に遅くなっておりますが、サボっているわけではございません。ですが、最近目立ったアクションもなく「ネタ」がないのが正直なところです。。。笑 キャンプもオフシーズンを迎え、県内で営業中のキャンプ場は、とことん山キャンプ場のみとなりました。雪中キャンプもしばらくできそうにないです。





友人との予定が合わず今年な過去例にないくらいキャンプ回数が少ない一年だったような気がします。キャンプ仲間がみんな女性なので気を遣わずワイワイやれる半面、全員主婦でもあります。家族の理解がないとなかなか出来ないのが正直なところ。理解ある家族には本当に感謝しております。








12月に入るとお客様とお話しする話題も変わってきます。雪中キャンプに関するご質問から、今期はキャンプ終了して来春に向けてのご準備などのご相談。私は山とキャンプが大好きなので、毎日のようにお客様と接する中で情報交換できたり、その情報をまた誰かにお伝えすることもできます。アウトドアショップを経営する立場でありながらもお客様から学ぶことも多いので、本当に感謝に尽きます。私は幸せ者です。

そんな感謝の気持ちを込めて、今日のヤマージョ日記を終わらせていただきます。
皆様、風邪などひかぬよう体調お気をつけくださいね。

こんにちは。
11月に入り寒さも身に染みる季節を迎えております。高所の山々は紅葉を終え初冠雪の便りが届き始めてますね。地元の低山はちょうど紅葉が見頃といった感じで、時間があるときは山歩きを楽しんでおります。 

今回のヤマージョ日記ですが、メスティンについて綴らせていただきます。去年からフツフツと湧き出したメスティン人気ですが、メスティンの料理本まで発売されました。当店でも春からお買い求めになる方が増え、メーカーでも在庫切れが続いておりました。 昔から山のクッカーとして慣れ親しまれておりますが、ここ最近のメスティンブームはマンガ「山と食欲と私」で取り上げられたり、キャンプ飯から使い始める方が増えてきているようです。





山ごはんを作って山頂で食べることが好きな私ですが、今までは通常の山クッカーで調理をしておりました。メスティンを愛用しだしたのは去年からで、使ってみて衝撃を受けたこと。「万能!!!」の一言。

山に持参する際は前日の夜に具材を切ってメスティンに詰め込み、保冷剤に挟んで保冷バックへ。真夏でも食材が痛むことなくキンキンに冷えた状態で持っていけます。調理は山頂で味付けしてバーナーにかけるだけ。簡単すぎる山ごはんの完成です。










人気の理由はいったい何か?と考えてみましたが、蓋つきで収納しやすい箱型、炒め物、鍋物、揚げ物、蒸し物、何でも調理しやすいこと。見た目がシンプルながらも、アレンジ次第で何通りも楽しめること等。最近では自宅でもメスティンごはんを楽しんでます。
これからもメスティンでいろいろ挑戦してみたいと思います。またメスティンごはんのレポートさせていただきますね。
それでは今日のヤマージョ日記はこの辺で。。。

こんにちは。
更新がだいぶ遅れましたが、今日は念願の「北アルプス」立山(富山県)を登ってきたお話です。
わたしが登山を始めて10年くらい経ちますが、「いつか北アルプスでテント泊したいなー!!!と言い続け、子育ても一段落した今年こそ!と、友人夫婦と計画した2泊3日で立山縦走登山でした。残念ながら台風の影響で1泊2日に予定が変更となってしまいましたが、立山駅から電車とバスを乗り継いで室堂(登山口)についた瞬間から言葉にならない夢の山行となりました。何よりも天気にも恵まれたこと、絶景のオンパレードでした。
今回は写真だらけのレポートになってしまいますが、どうぞご覧ください。
















テントを担いでいざ出発!
4人でおしゃべりしたり、写真を撮ったりとテンション高めの山登りは時間を要し、一日目は8:30室堂→浄土山→竜王岳→雄山→16:30雷鳥沢キャンプ場、8時間歩いてテン場に到着。連休明けだったこともあり、40張りくらいとテン場は空いていました。管理人さんにお伺いしたところ、ハイシーズンの一番多い時で約600張りとのことでした。しかも山で温泉に入れる貴重な場所です。日中のお天気から一転し、夜はかなり気温が下がったので温泉に浸かった時は救われました。テン泊装備はほとんどが寒さ対策。夜の冷え込みは堪えましたがなんとか熟睡できました。






2日目は友人夫婦と雷鳥沢で別れ、日本一標高の高い温泉みくりが温泉に入って下山しました。せっかく富山まで来たからには!と、黒部ダムに向かいました。室堂からはトローリーバス→ロープウェイ→ケーブルカーを乗り継いで到着。紅葉の時期で観光客もかなり多めでした。






長年の夢が叶った今回の山行ですが、帰ってきてからのロスが半端なかったです。。。笑 思ったのですが、これを機に年に1度は北アルプスを目指そうと思います。東北の山々も勿論素晴らしいのですが、山が大好きな私にとってこんなに幸せなことはないのです。お金では買えない山々での経験は、この先の人生になくてはならないものと確信できました。来年はどこを目指そうかと今から楽しみです。

今回の立山登山にあたり何度も繰り返し計画してくれた友人夫妻、重い荷物を担いでサポートしてくれた主人、お留守番してくれた息子にも感謝したいと思います。
長々となってしまいましたが、今日のヤマージョ日記はこの辺で。。。











10月21日(日)に開催されますATRF「秋田県 Honda Cars presents AKITA Trail Run Festival in まんたらめ 5」こちらにYAMAGOYAブース出店いたします。今年はエントリー数が過去最大数の516名と、多くのランナーが出場されるようです。 イベントも過去最多の出店数になるようで、走らない方も十分楽しんでいただけるフェスになっております。ぜひ遊びにいらしてくださいね。


甲子園に燃えた秋田の夏が終わり、気がつけばもう秋。そしてキャンプの秋。7月の終わりからキャンプに行けないまま8月が終わり、そろそろ「キャンプがしたいな~」なんて思いながら、キャンプに行けてません。
最近のヤマージョ日記はほぼ山のお話ばかり。。。 今回も山のお話になりますが、どうぞお付き合いください。

鳥海山に登ってきました!!! と、誇るほどではないのですが、天候が崩れたのを理由に過去一度も鳥海山テッペンに登頂したことがありませんでした。なので、ようやく行けた鳥海山なんです。





今回は祓川→七高山→新山をピストン。 過去登った時は全てガスガスで景色を見ることができなかったので、こんな晴れの日に登れたことが嬉しくてたまりません。美しい景色に魅了されてしまいました。綺麗に整備された登山道でとても歩きやすかったのです。後半の急登は石畳で単調な登りでしたが、ノンストップで登ると足にきますね。七高山到着後すぐ新山に向かいました。登ったことがある方はわかると思いますが、新山までのガレ場は東北の山にはなかなかない?まるで北アルプスを創造してしまうようなガレ場がなんともしびれました。





こうれから紅葉シーズン。楽しみですね!!!
さっそく明日は三ツ石山(岩手)に登て来る予定です。今回はゆっくり登って山ごはんと珈琲を紅葉を楽しんできたいと思います。
それでは、今回のヤマージョ日記はこの辺で。。。



全国花火競技会大曲の花火も終わり、夏の終わりを告げられたような寂しさを感じております。 猛暑続きの夏でしたが、気がつけば秋の澄んだ空気と空。あっという間の夏でしたね。気温も下がりだいぶ涼しさを肌で感じられる季節になってきました。

8月22日~23日にかけて福島県安達太良山へ行ってきました。先月の富士山に続き、今年2座目の百名山。安達太良山を訪れるのは初めてのことで、兼ねてから登山で行ってみたい山ランキングの上位でした。







お天気に恵まれ最高のローケーション、秋田にはない山々の景色を堪能することができました。
ロープウェイで山頂登山口→安達太良山→牛の背→鉄山→鉄山避難小屋→箕輪山→鉄山避難小屋→鉄山→くろがね小屋
休憩をとりながらゆっくり歩いたので、登山口からくろがね小屋まで6時間くらいのコースでした。
そして今回一番の目的は「くろがね小屋」での宿泊。老朽化のため近々建て壊しする予定とのことだったので、年内に訪れてみたいと思っていた念願の山小屋でした。







くろがね小屋では源泉かけ流しの温泉に浸り、さっぱりした後は名物の夕飯(カレー)と朝食も美味しかたです。平日だったこともあり私たちを含めて3組宿泊でしたが、夜はまったり時が流れて雰囲気も良く、本当に贅沢な時間を山で過ごすことが出来ました。 

今回は紅葉シーズンではなかったですが、東北NO1と言われる紅葉を1度は目にしてみたいものです。結婚記念日に合わせて主人と計画したのんびり登山だったので、晴れの日に行けたことも含めよい思い出となりました。また訪れたい場所のひとつ安達太良山、またいつか。




それでは今日のヤマージョ日記はこの辺で。。。

こんにちは。
更新が遅くなりまして申し訳ございません。8月に入り、あっという間にお盆を迎える時期になりました。夜はだいぶ涼しくなってきましたが、まだまだ日中の真夏日は続くようなので、皆様も体調管理にお気をつけくださいませ。


前回も綴らせて頂きましたが、日本最高峰「富士山」無事に登頂してきました。




寝不足と体力不足、高山病の症状で後半足が上がらず、何度も休憩をとりながらゆっくり登っておりましたが、3000メートルを超えたあたりから身体がしんどくて登頂は厳しものと考えておりました。一緒に登ったメンバーには私のペースに合わせて頂くなど配慮して頂きました。予定より遅くなってしまったのでご迷惑をおかけしましたが、一番の救いはお天気にも恵まれたこと。無事に富士山を登ることができました。






当初の予定は、1日目 9合目の山小屋泊→翌朝ご来光の予定でしたが、台風の影響で翌日の下山は危険と判断。予定を変更してその日のうちに無事下山することができました。 



秋田からの移動で交代で運転してくださり、わたしの初富士登山をサポートしてくださった仲間、今回の挑戦を温かく見守って送り出してくれた家族にも本当に感謝の気持ちしかないです。

またいつか富士山に登れる日を夢みつつ、年内もう何回か県外の山歩きを計画中です。今回の登山では、また改めて山の厳しさと素晴らしさを同時に体験することができました。これからも登り続けたい!そんな気持ちが強くなった今回の富士登山でした。

それでは、今日のヤマージョ日記この辺で。
ありがとうございました。